CATEGORY

業界ニュース

  • 2025年5月12日

ソーラーパートナーズ、カーポートの人気メーカー・商品別ランキングを公開

設置件数の多いメーカーは一体どこなのか株式会社ソーラーパートナーズ(以下、ソーラーパートナーズ)は、5月7日、「外構・エクステリアパートナーズ」を通じて2024年1月1日から12月31日にかけて成約したカーポート設置件数100件を対象に、人気メーカーや商品別ランキ…

  • 2025年5月6日

2025年CLA賞 応募作品の受け付けスタート

優れたランドスケープコンサルタント業務を表彰一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会(以下、CLA)は、5月1日、CLAの正会員および賛助会員である法人・個人・団体を応募対象とする「2025年ランドスケープコンサルタンツ協会(CLA)賞」の応募作品の募集をスタ…

  • 2025年5月5日

LIXIL「長期保証サービス」の対象に門扉シリーズを追加

安心・安全を最長10年間サポート株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、2025年5月1日、「長期保証サービス」の対象に門扉シリーズ(門扉AA、門扉AB、門扉AX、門扉AH、プレミエス門扉)を追加した。 充実したサービスを提供するリクシルオーナーズクラブこれまで門扉シリ…

  • 2025年5月3日

都市緑化事業の関係会社「YKK AP LANDSCAPE株式会社」誕生

事業領域をさらに拡大して都市環境の価値を向上YKK AP株式会社(以下、YKK AP)は、4月1日、都市緑化事業の企画設計を行う「YKK AP LANDSCAPE株式会社(YKK AP Landscape Inc.)」(以下、YKK AP LANDSCAPE社)を設立した。 建築デザインと調和した緑化デザインを企…

  • 2025年5月2日

日本造園建設業協会「造園技術フォーラム」大阪開催

リアルとWeb配信によるハイブリッド開催一般社団法人日本造園建設業協会は、7月3日(木)13:00~16:30(予定)、「造園技術フォーラム」をKKRホテル大阪(大阪府大阪市)にて無料開催する。 造園CPD認定プログラムイベント当日は第1部 全国の先進技術発表・造園学…

  • 2025年5月1日

北欧のガーデナーが厳選!図鑑『庭を彩る野バラ』5月発売

バラの魅力をふんだんに盛り込んだ1冊株式会社グラフィック社は、書籍『庭を彩る野バラ 野生種とその近縁のバラ38種』(著者:マリカ・デリーン)を、2025年5月に発売する。 写真を眺めるだけでも楽しめる図鑑まず、野バラの魅力は病気や害虫に強く丈夫なため日本で…

  • 2025年4月29日

日本緑化センター、樹木医資格認定試験 第1次審査(選抜試験)の申し込み開始

樹木のプロになるための1次試験一般財団法人日本緑化センターは、7月20日(日)、樹木医資格認定試験 第1次審査(選抜試験)を東京農業大学世田谷キャンパス 1号館1階教室/CIVI研修センター 新大阪東 7階 E705など6会場にて実施する。 樹木医とは樹木の専門家。調…

  • 2025年4月27日

サカタのタネの絵袋種子「実咲(R)」シリーズ、新商品9点の発売スタート

花2点・野菜7点を新発売株式会社サカタのタネは、草花・野菜・ハーブ類の統一絵袋ブランド「実咲(みさき)(R)」シリーズに2025年秋の新商品としてハボタン「ローブ(R)ミックス」/ストック「ベイビー ミックス」/ブロッコリー「よくばり(R)」など9点を追加し、…