世界の植物を扱う造園職人・施工管理/年間休日120日
- 正社員
- 施工管理・現場代理人
- 職人・技能職
「ひとの心に植物を植える」唯一無二のプロジェクトの現場に、あなたの技術と情熱と可能性を懸けてみませんか?
- 業界経験必須
- 職種経験必須
- 造園施工管理技士資格歓迎
- 資格不問
- 運転免許(AT限定可)必須
- 年間休日120日以上
- 週休2日
- 土日休み
- 5日以上の連続休暇あり
- 月給制
- 賞与あり
- 交通費支給あり
- 社会保険完備
- 産休・育休取得実績あり
- 住宅手当・家賃補助あり
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 40代活躍中
- 女性活躍中
- U・Iターン歓迎
- 取引先が国・自治体
- 取引先が民間企業
- 施工
- 維持管理
- 都市緑化・ランドスケープ
- お庭・植木
給 与 | 初年度年収:390万円~600万円程度
※前職待遇、スキル、経験等を考慮の上、試用期間終了時の評価をふまえて決定となります。 入社時月給:26万円~40万円程度+各種手当 昇給あり(年1回)1月 賞与あり(年2回)6月・12月 住宅手当(2万円/月)※支給条件あり 通勤手当(上限5万円/月)※支給条件あり 出張手当 子ども手当 役職手当 【年収例】 <実績その1> 新卒入社:入社6年目 四大卒 20代 約700万円(月給+各種手当+賞与2回) <実績その2> キャリア採用:入社8年目 専門技術者枠 40代 約1,300万円(月給+各種手当+賞与2回+特別賞与) 【試用期間について】 あり(原則3ヶ月) 試用期間中... *試用期間中の基本給についても、ご経験、能力、スキルを考慮の上、選考を通じて提示させて頂きます。 *賞与支給対象外 *その他待遇に変動はありません(社会保険等、正社員と同様) 【その他、補足事項】 1.今後、個々のリクエストにより年俸制に変わる可能性がございます。 2.採用後、日販グループホールディングス株式会社とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社との合弁会社「日本緑化企画株式会社」または、「株式会社office N seijun」へ出向となる可能性がございます。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・資格取得支援休暇 |
勤務地 | 大阪府池田市古江町630 |
求人情報詳細
募集情報
職種 | 施工管理・現場代理人/職人・技能職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人詳細 | ▼会社の概要
そら植物園株式会社は「ひとの心に植物を植える」をスローガンに、プラントハンター西畠清順が2015年に設立した企業です。 創業以来、細分化された植物業界の既存のジャンルや業種にとらわれることなく、生産、卸、輸出入、ランドスケープデザイン、造園工事、レンタルグリーン、街づくりや森づくり、イベント演出や空間緑化、植栽管理、商品開発など、国内外から寄せられる多様なプロジェクトを手掛けています。 ▼募集ポジションの業務内容 【世界の植物を扱う造園職人・施工管理】 プロジェクト担当者と連携しながら、各現場の施工管理、植物や資材の手配、出荷、荷受け、現場作業、メンテナンスなどを担うポジションです。 施工計画の立案時には、植物の樹形や重量、性質や全体の物量を踏まえて搬入方法や施工方法などを決定します。 着工日が近づくと自社農場から出荷する植物たちを養生し、積み込みの準備を整え、輸送トラックや現地で使うクレーンや重機の手配も行います。 現場が始まると担当者も現地へ赴き、協力業者とともに自身も作業を行います! ※全国からお仕事のご依頼を頂くため、現場は北は北海道から南は沖縄までに多岐に渡りますが、特に多い現場は、関西及び関東圏となります。 ◯具体的な仕事内容 ・造園、植栽の施工立ち会い、および現場作業(搬入から植込/協力業者への指示出し等) ・出荷業務(掘り取り、荷造り、積込み等) ・協力会社との打ち合わせ、施工プランの立案 ・イベント会場や商業施設、店舗等での植物の装飾業務 ・植栽の定期メンテナンス業務 ・現場における予算、工程、安全管理業務(プロジェクト担当者との協業) ・農場および温室の植物育成管理 ・農場マネジメント業務 など ◯業務の特徴について そら植物園は、大型植物や特殊樹形の植物の取り扱い、搬入が難しい現場における造園施工のノウハウと実績が多数あります。 また、自社農場では常時1,000種類20,000株以上の植物を育成管理しています。 植物は世界各国から輸入したり、日本全国の生産者や農家さんから直接買い付けたりしたもので、一般の流通には乗っていないオンリーワンのものとなります。 そういった業務を通じて、さまざまな植物についての知識を身につけられます。 ◯働く環境について 子育て中のスタッフも多数在籍しており、男女問わず、家庭事情が発生した際には助け合う風土があります。 また大阪事務所には給食制度があり、会社内のキッチンで作られた出来立てで栄養たっぷりの美味しい給食が提供されます。 お昼時になると、農場や現場から戻ってきた職人や他部署のスタッフが集まりみんなで昼食を頂きます。 ▼歓迎する要件 ・【必須】普通運転免許(AT限定可) ・【必須】造園、土木、エクステリア業界等での実務経験をお持ちの方 |
給与 | 年収 600 万円 |
給与詳細 | 初年度年収:390万円~600万円程度
※前職待遇、スキル、経験等を考慮の上、試用期間終了時の評価をふまえて決定となります。 入社時月給:26万円~40万円程度+各種手当 昇給あり(年1回)1月 賞与あり(年2回)6月・12月 住宅手当(2万円/月)※支給条件あり 通勤手当(上限5万円/月)※支給条件あり 出張手当 子ども手当 役職手当 【年収例】 <実績その1> 新卒入社:入社6年目 四大卒 20代 約700万円(月給+各種手当+賞与2回) <実績その2> キャリア採用:入社8年目 専門技術者枠 40代 約1,300万円(月給+各種手当+賞与2回+特別賞与) 【試用期間について】 あり(原則3ヶ月) 試用期間中... *試用期間中の基本給についても、ご経験、能力、スキルを考慮の上、選考を通じて提示させて頂きます。 *賞与支給対象外 *その他待遇に変動はありません(社会保険等、正社員と同様) 【その他、補足事項】 1.今後、個々のリクエストにより年俸制に変わる可能性がございます。 2.採用後、日販グループホールディングス株式会社とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社との合弁会社「日本緑化企画株式会社」または、「株式会社office N seijun」へ出向となる可能性がございます。 |
勤務時間 | 9:00~18:00
|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用、労災)
・時短勤務制度 ・社食あり(大阪限定) ・社員割引制度 ・再雇用制度 ・社内表彰制度 ・永年勤続賞 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・資格取得支援休暇 |
関連URL
関連URL1 | |
---|---|
関連URL2 | |
関連URL3 | |
関連URL4 |
応募・問合せ情報
応募・問合せ方法 | ページ上部の「この求人に応募・問合せ」ボタンよりご連絡ください。 |
---|
勤務地
- ■勤務地大阪府池田市古江町630
そら植物園株式会社の会社情報
会社名 | そら植物園株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪府池田市古江町 630 |