造園CPD・樹木医CPD(申請中)講座
一般財団法人日本緑化センター(以下、日本緑化センター)は、2026年1月28日(水)~30日(金)の3日間、令和7年度 樹木医技術普及講座 対面式『とことん樹木診断実習[基礎編]』を国立オリンピック記念青少年総合センターならびに都立代々木公園にて開催する。

座学と屋外実習・実技の3日間
この講座の参加対象は、原則として樹木医資格認定者、または日本緑化センターのG.O.Aで『樹木の調査・診断(永石 憲道氏)』『樹木診断の実際-目のつけどころと観察のカギ-(多田 亨氏)』の2つを視聴している人である。
座学や実習・実技を含めた3日間の講座を受講することで樹木診断を業務として実践できるようになる。また、多数の樹木を対象とした点検と外観診断を学べ、樹木医の仲間と共に実際に見て、聞いて、触れながら体験できる。
なお、受講料は4万4,000円(税込み)、応用編・フォローアップ編の参加者は3万9,600円(税込み)、日本緑化センター賛助会員は3万5,200円(税込み)だ。申込期間は2025年11月14日(金)~2026年1月19日(月)、定員は先着40名。メールまたは応募フォームにて受け付ける。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
一般財団法人日本緑化センター プレスリリース
https://www.jpgreen.or.jp/treedoctor/fukyuu/index.html
『とことん樹木診断実習[基礎編]』応募フォーム
https://docs.google.com/

