「草刈り」は地域を守る仕事!東山園芸場、ホワイト企業認定を取得

地域の景観と人々の安心を守る“緑の守り手”

福岡県を拠点に樹木の維持管理や草刈りなどの造園業を手がける有限会社東山園芸場(以下、東山園芸場)は、2025年11月1日付けで「ホワイト企業認定」を取得した。

「ホワイト企業認定」は一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)が運営している、国内で唯一の総合的な企業評価制度だ。ビジネスモデルや人材育成、柔軟な働き方、ダイバーシティ、健康経営、労働法遵守など70項目におよぶ厳格な審査基準をもとに総合評価を行い認定している。

草刈りや剪定は地域を支える誇りある仕事

東山園芸場の原点にあるのは「仕事を楽しむ」ことだ。草刈りや剪定といった日々の仕事は地味ではあるが、社員が笑顔で働き仲間と支え合いながら真摯に現場と向き合うという積み重ねが地域との信頼を築き、まちを守ることにつながっている。

ホワイト企業認定は「楽しく働くことが良い仕事を生み、地域の喜びへとつながる」というビジョンに共感した。現在は「楽しく仕事ができている」という社員の声がある。東山園芸場では今後このビジョンを会社全体に浸透させていく考えだ。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000372.000039303.html

一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)ホームページ
https://jws-japan.or.jp/

有限会社東山園芸場 ホームページ
https://higaen.com/