
園芸や造園に興味をもったときによく目にするもののひとつに、「植木」があります。
一般的な樹木とは何が違うのでしょうか?また似たような場面で使われる「庭木」と違いはあるのでしょうか?
本記事では植木について詳しく解説するとともに、植木を含めた植物に関わることができるさまざまな仕事についても紹介します。

植木とは?
植木とは、庭、鉢、公園、道路などに観賞用や緑化用に植えられた樹木のことを指します。
たとえば一般的に街路樹や庭の生け垣も「植木」に分類されます。鉢に植えられた盆栽や室内にある観葉植物も「植木」の一種です。
見て楽しんだり、みどり豊かな空間を創り出したりすることを目的として人工的に植えられた木を「植木」と呼ぶため、野山に自然に生えている樹木を「植木」と呼ぶことは一般的にありません。
なお「植木」とよく似た言葉に「庭木」があります。
庭木は字が表すように、植木の中でもとくに「庭」に植えられた木を意味する言葉です。
たとえば公園や広い道路に植えられる樹木は、大きく枝を広げたり背が高くなったりすることがあるため、庭のように限られたスペースに植えるのには適していません。
種から育てられる、剪定や刈り込みをすることで大きさを調整できるなど、庭という空間で育てるのに適した樹木が「庭木」と呼ばれるのです。

植木屋以外の植物と関われる仕事とは
植木や植物に関わる仕事として、思い浮かべるのは、「植木屋」ではないでしょうか。
ですが植木屋以外にも植物と関われる仕事はたくさんあります。
そこで本記事では植物や自然と関わる仕事の中から、庭師、造園施工管理技士、グリーンコーディネーターの3つを紹介します。
庭師
庭師とは一般的に「庭を造る」人を指します。
樹木、石、水などを材料にして、「庭」をひとつの造形空間としてデザインし、創り上げます。
また完成した庭に対して、剪定や刈り込みなどの定期的な管理をすることも、庭師の大切な仕事です。
なお庭師が活躍するのは、個人住宅の庭だけではありません。
公園や道路などの公共空間を担当することもあれば、レジャー施設や商業施設に、みどりあふれる空間を創造することもあります。
庭師は植物や石などの自然の材料を使って、私たちの生活する場にあるさまざまな「みどり」を美しく整える専門家とも言えるでしょう。
庭師の詳細はこちらの記事をご覧ください。
造園施工管理技士
造園施工管理技士とは、造園施工管理技術検定合格者に与えられる国家資格で、1級と2級があります。
造園施工管理技士はその資格を活かして、造園工事が安全かつ計画通りに進むよう、現場を管理するのが仕事です。
施工計画や施工図を作成したり、工事がスケジュール通りに定められた規格・品質で進んでいるのか確認したりします。
工事の施工計画を立てたり進捗状況を確認したりするためには、植物に関する専門的な知識が欠かせません。
造園施工管理技士は、責任者として工事全体を統括する中で植物に関わることができる、魅力的な仕事です。
造園施工管理技士の詳細はこちらの記事をご覧ください。
グリーンコーディネーター
店舗、オフィス、住宅など、さまざまな場所でその空間をより快適なものにするために観葉植物などの設置を提案するのが、グリーンコーディネーターです。
観葉植物を中心とした植物の知識はもちろん、インテリアや空間デザインに関する知識を問われます。
顧客との打ち合わせの機会も多く、空間デザイナーやインテリアコーディネーターといった関連職種の人と共同で仕事をする機会もあるため、コミュニケーション能力も求められます。
またグリーンコーディネーターは提案だけではなく、仕入れ、搬入、メンテナンスも担当します。
グリーンコーディネーターは、植物を使った空間デザインとその維持管理のプロフェッショナルなのです。

植物と関わる仕事に就くには
植物と関われる仕事にはさまざまな種類があり、それぞれ求められるスキルや知識は異なります。
とくに異業種から転職を考えていたり、未経験で植物と関わる仕事に興味をもったりしたときには、どんな準備をすればいいのか不安に思うこともあるでしょう。
そんなときにはまず実際の求人情報を見て、仕事内容や必要なスキルを確認してみるのがおすすめです。
造園、エクステリア、みどりに関わる仕事の就業、転職支援を専門的に行っている「みどり求人ナビ」なら、植物に関するさまざまな求人情報をまとめてチェックすることができます。
また「みどり求人ナビ」なら、簡単な情報を入力するだけで、条件にあった求人情報を見つけられる就転職サポートを受けられます。
ぜひ一度チェックしてみてください。

まとめ
植木とは、観賞や緑化を目的として、庭、公園、道路などに植えられた樹木のことです。
よく似た言葉に「庭木」がありますが、これは植木の中でもとくに、「庭」に植えられる樹木を指します。
植物と関わる仕事としてよく目にするのが植木屋ですが、それ以外にも、庭師、造園施工管理技士、グリーンコーディネーターなど、さまざまな種類の仕事があります。
植物、造園、エクステリアといった「みどり」に関する仕事に興味があるときは、実際の求人情報を見て、仕事内容や必要なスキルを確認すると良いでしょう。